free web hit counter

アフィリエイトノウハウ キーワード

アフィリエイト成約率がグンと上がる!キーワード選定の正しい考え方とは?

更新日:

アフィリエイト秘密結社特派員のぶるろまんです(笑)

 

アナタのアフィリエイト商品、売れ行きに伸び悩んでいませんか?その原因って、初歩的で根本的なところにある可能性が高い。要は「キーワード選定」。

 

アフィリエイト商品を買ってもらう為には、まず大前提は集客。アナタが販売したいランディングページ(LP)に誘導させなければ、商品はまず売れませんよね?

 

一方で消費者は、通常ネットから商品を購入したい場合に商品を検索しますよね?

何が言いたいかというと、「買いたい!」と思って検索する消費者に、いかに効率よくランディングページへ誘導させるかは、「検索キーワード」が非常に重要になります。

 

一番最初のきっかけであり、ここの導線を結べないことには「売れるものも売れない・・・」って嘆いてしまう原因の一つ。

今日はここを掘り下げて、この原因について一緒に解決していけたらと思っています。

では早速本題に入っていきましょう。

Sponsored Link

1.まず売りたいアフィリエイト商品、情報は徹底的に調査済み?

売りたい商品の知識が無いなんて、本末転倒。まずは徹底的に商品知識を調べ尽くす必要があります。

例えば見出しにある「さくらんぼ」。この商品の情報を調べます。

・・・

  1. 原産地
  2. 大きさ
  3. ロット
  4. 価格
  5. 販売最盛期(いつ買っているのか)
  6. 発送から到着までの期間
  7. 良く購入している層
  8. 賞味期限
  9. 保管方法
  10. おいしい食べ方
  11. 活用方法(調理トッピング、プレゼントなど)
  12. 収穫期
  13. さくらんぼ販売有名店
  14. 売れているさくらんぼ
  15. 購入目的(自分で食べる60%、実家に送る20%、息子娘に送る20%など)
  16. 購入経由(ネット、店舗) ここで店舗が圧倒している場合は商品再考必要な場合もあり

パッと上げただけでも、これだけの情報があります。

 

これらを全て書きとめる必要があります。話はここから。

 

2.得た情報から、ターゲットを絞り込む

ここで、ターゲットとなるペルソナを設定していきます。

どんな人が多く購入いるのか?(性別、年齢層、地域、独身、家族など)

 

ここでポイント。

[aside type="yellow"]どんな人が購入しているのかというデータを収集すれば、その人のバックヤードにある生活スタイルや家族構成はもちろん、嗜好や趣味、性格などの傾向もイメージできると思います。[/aside]

 

情報収集はここまで。

Sponsored Link

3.購入したい!と思っている人の検索キーワード

ココが、まず最初の関門。ドアをノックされなければ、商品もクソも無いでしょ?

では、その検索キーワード。どうやって決めるのか?

 

ここでポイント。

[aside type="yellow"]『したい!』と連想できるキーワード。詳しくはこちらも参考に。

参考記事:買う気満々キーワードを狙え!選定する手順を公開![/aside]

 

コレです。ちょっと想像つきにくいと思うので、さくらんぼを例に挙げてみます。

  1. さくらんぼ 販売店 仙台市
  2. さくらんぼ 最安値 店
  3. さくらんぼ 価格
  4. さくらんぼ 販売 おすすめ店
  5. さくらんぼ 販売 年中無休

 

この検索キーワードには、大きな特徴が3つあります。それは「地域」「店」「価格」。

買いたい!と思って検索している人は、どこで売っているのか?安くて品質のイイ店がどこなのか?価格はいくらなのか?という欲している感情があります。ここを突くわけです。

 

また、これだけでは分かりずらいと思うのでもう一つ。

ただ情報だけを求めている人が、さくらんぼについて検索したとしましょう。するとこうです。

  1. さくらんぼ 収穫 日本一
  2. さくらんぼ 料理 レシピ
  3. さくらんぼ 色 種類
  4. さくらんぼ 最大 大きさ
  5. さくらんぼ 種無し

 

こういった検索キーワードを使うわけです。

 

結論、アナタがランディングページで使うキーワードは、買いたい!手に入れたい!という『したい!』と欲しているキーワードで構成。

もう一方で、パソコンの向こう側に居るターゲットも同じく、買いたい!手に入れたい!という『したい!』と欲しているキーワードで検索すれば、あなたと消費者のマッチング率が非常に上がるわけです。

 

まとめ

いかがでした?思った以上に検索キーワードというものが、重要であった!ということが参考にしてもらえたのではと思っています。

 

ではもう一度おさらい。

1.商品情報を徹底的に調べ上げる。

2.得た情報をもとにターゲットを絞り込む。

3.ターゲットが買いたい!と思って検索するキーワードで、ランディングページを構成する。

 

また、第二の関門「ランディングページ」については、後述していきますのでお楽しみに!

-アフィリエイトノウハウ, キーワード
-

Copyright© アフィリエイトで稼ぐ!初心者の為のノウハウブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.