アフィリエイトって、僕もそうですけど壁だらけですよね?始めて間もないあなたなら尚のこと。その壁を、壊すか、乗り越えるか、地を掘って潜り越えるかしか先に行く手段はありません。
必ず越えなければいけないものです。
アフィリエイトの壁
|
ブログを始めて間もない方なら、まだまだ色んな「壁」にぶち当たるはずです。
ただ僕が言いたいのは、問題や悩みというのは「必ず解決策がある」のです。
僕も最初からアフィリエイターとして、プロッフェッショナルな訳がなく、全くの素人から始めて、数知れず数百以上の壁を経験してきています。未だに現在進行形。。アフィリエイトもかなり「奥が深い」世界なので、簡単にプロ並みな知識やスキルを身に付けられないです。
ただ、僕は経験してきているからこそ、「壁は必ず壊せる」と断言できます。
諦めたら「費やした時間・知識・行為」が無駄になってしまう
「壁は必ず、壊せます」。
どうやって壊すのかの「コツ」を、まだ知らないだけなのです。
そのコツを習得して、壊す事に全力になってみてください。例えば・・・
- 身近にいる詳しい友人や先輩、上司、先生に聞いてみる。
- Google・Yahooを中心に、検索サイトを駆使して徹底的に調べてみる。
- 情報教材・専門書籍(単行本)を購入して、自ら勉強に励む。
ちなみに解決先として、検索サイトに類似した「悩み専門サイト」も紹介しておきます。
情報教材なら・・・
書籍(単行本)を購入するなら、迷わずAmazonです。中古もあれば、商品数は間違いなくNo.1です。必ず「解決策」があります。必ず。
変なことを言いますけど、現在、日本人だけでもアフィリエイターは約420万人規模になりました。その中の8割の方は、断念されたとしても、残りの2割の方は「安定した収入を得ている」訳です。
420万人の2割?8万4千人もの方が、いわゆる「勝ち組」にいるのです。
この中の一人に、あなたが入れない「絶対的理由」なんてありますか?当然、無いです。
ですから、「よし!アフィリエイトで成り上がってやる!」と一身決めたら何が何でも目標に向かって、時には歩いて、時には走って達成していただきたいと思っています。
今まで費やした「時間」「知識」「行為」が無駄になってしまわないように・・・。
自分自身を評価するということはタブー
アフィリエイトを続けていき、記事をアップしたり、ブログの構築・メンテナンスを繰り返していく中で、数ヶ月が経ちました。
まだまだ訪問者も少なく、解析ツールなどを使用して見られている記事を確認しても「見られていない」。。
心が折れそうなひと時です。実際に、私は何度も経験しています。
ただ、この現象というか状況になる事は「誰もが経験する」のです。
ここで、「続ける」「断念する」の大きな境界線があります。
記事内容に問題?キーワードからかけ離れている?テーマと記事がマッチしていない?など、問題定義を自身で徹底的に炙り出すか?それとも「もういいや。。」と諦めてしまうか?
前者であっていただきたです。これこそが「一番大きな壁」のひとつです。
ただ、ここで「自己評価をしない」ことです。
なぜなら、あなたの評価をするのは当たり前なお話ですが、訪問者です。
自己評価、すなわち「自分自身は頑張っている」という思いの裏返しなのです。
あなたが評価されないのなら、評価されるまで軌道修正を繰り返していく。「自己評価」というタブーな思いを一切持たないようにしましょう。
自分は頑張っているという思いは、思いが強いほど壁にぶち当たった衝撃の大きさが強くなります。
ということは、断念してしまう可能性が高くなるということです。
まだまだ吸収することもたくさんあるし、走り出してすぐに結果が出る訳がありません。
報酬に繋がった時こそが、その購入された訪問者様に「まさに評価された結果」なのです。
だから、自己評価をするのはタブーです。良いことがないので「評価をしていただく」為の軌道修正へと切り替えていきましょう。
スポンサーリンク