こんにちは。SHINJIです。
早くアフィリエイトを始めたい!とはやる気持ちをグッと抑えて・・アフリエイトを始められる環境をしっかり準備しましょう!
準備8割 本番2割!この名言は理にかなっています。準備なくして十分なアフィリエイトブログを開設できませんし、始められませんからね。
でも大丈夫!初心者でも分かりやすく解説しますので、きちんと準備を整えていきましょう!
アフィリエイトというもの、無料ブログの知識を入れたところで、この記事では「これがあれば無料ブログでアフィリエイトを始められる必要なもの」を、実際に僕も準備したもので、7つ厳選して紹介します。
と言っても、大掛かりに準備するものではないです(笑
では、順を追って分かりやすく解説していきます。
スポンサーリンク
目次
アフィリエイトに必要なもの7選!
アフィリエイトを始める前に必要なものは、こちらの7つです。
- パソコン
- フリーメールアドレス
- インタネット環境
- 無料ブログのテーマ
- 収益(報酬)用の銀行口座
- 無料ブログ
- ブログを楽しみながら継続する
私も実際に準備したこの7つですね。Ⅴ~Ⅶは"要素"として必要です。ではそれぞれ詳しく解説していきます。
Ⅰ.パソコン
もう既に持っている方は、改めて準備する必要はありませんが、デスクトップかノートの"パソコン"を用意しましょう。
モバイル媒体(スマホ、ガラケ)では、できません!とまでは言いませんが、とてもブログを運営できるような環境ではありません。
では、僕が当初用意したパソコンを簡単にご紹介しますね!(今も使っています) ※あくまで参考に!
- メーカー:VAIO(sony)
- タイプ:ノートパソコン
- OS:Windows 7
- CPU:Intel Core i5
- メモリー:4GB
- HDD:640GB
無料ブログを始めるにあたって、いきなり高性能スペックのパソコンを用意する必要は、全然ありませんよ。むしろ中古でもイイくらいです。また、デスクトップパソコンとノートパソコンどちらがいいのか?
これは、あなたの生活スタイルに合わせるのが一番!外出が多ければノート。
家にいる時間が多いならデスクトップでいいと思います。ここは深く考えなくて大丈夫です。どちらもスペックや性能は、大きく変わりませんから。
注目したいのは、「OS」「CPU」「メモリー」「HDD」の4点。OSはWindows 7が良いと思います。というのはWindows 10でも問題ないのですが、古いサイトやデータに非対応なケースがあった場合、不便だからです。
CPUは、パソコンの処理速度に影響します。あまり難しいことをここでは触れませんが、「Core 2 Duo」「Core i3」「Core i5」あたりのCPUを選ぶことをおすすめします。
メモリーは、データを一時的に記憶する装置。例えば開いているタブ(ページ)や、アプリなどに使われます。閉じれば回復します。ここは、2GB~4GBで十分です。
最後にHDD。メモリーのように一時保存ではなく、データ(画像やファイルなど)を保存する装置です。ここは~520GBあれば十分問題ないです。
Ⅱ.フリーメールアドレス
アフィリエイトを始める為に、フリーのメールアドレスが必要です。
どういったもので必要か?
企業先からのメール
アフィリエイトを始める為に、ASPへ登録します。A8.netやアフィリエイトB、Amazonアソシエスト、楽天アフィリエイトなど。
登録をすると、こういったASP先からの「新着アフィリエイト案件」や「期間限定の報酬単価アップ案内」などの"プッシュメール"がたくさん届きます。
メルマガ
アフィリエイトの知識や仕組み、記事の書き方やブログの作り方など、あなた自身がたくさん吸収しなければいけないものがあります。
その為、専門サイトやトップブロガーなどが発行しているメルマガは、できる限りたくさん登録していきます。
各登録先
例えば、今回「ライブドアブログ」を作るにも、ライブドアからのお知らせメール、また、サーバー契約(後に本格的にブログを作る際に必要)からのお知らせなどからも、メールはたくさん配信されます。
SNS
SNS(ソーシャルメディア)の登録をすることで、「友達を探しましょう」という案内や「●●さんがツイートされました」などのお知らせによるメールを、たくさん受信します。
こういったメールを受信していく為に、フリーメールアドレスが必要になってきます。決して「プライベートアドレス」とは混合させないようにしましょう。
プライベートと混合してしまうと、友達からのお誘いや家族などの大切なメールを逃してしまう可能性があること。また、フォルダ分けする作業も大変です。
おすすめするフリーメールアドレス取得先
フリーメールで、私も使用勝手がイイおすすめ先を紹介しておきます。
Gmail
Googleが提供しているメール。すでに利用している方もいるかと思いますが、とにかく使い勝手が良いです。こちらのサイトが、詳しく解説されていますので、ぜひ参考にしてください。
Yahoo!
ヤフーのフリーメール。Gmailと非常によく似た機能構成で、相性もイイ。1つのアドレスで、いくつでもメールアドレスを取得できるところが、最大のメリットですね!
この2社のフリーメールアドレスは、まず安心して使うことができます。
スポンサーリンク
Ⅲ.インタネット環境
無料ブログを運営するには、当然インターネットを使うので、インターネット環境を作ります。
インターネットは、単純にデスクトップなら"有線LAN"、ノートなら"無線LAN"という選び方で大丈夫です。通信速度の違いは割愛しますが、ほとんど変わりません。
ただ、通信の安定性(早くなったり、遅くなったり)を考えたら、有線LANの方が優秀です。
ちなみに私は、移動することが多いので、WiMAXの無線ルーターを使用しています。私の場合ノートパソコンなので、いつでもセットで持ち歩いてネットに繋げられるので、利便性は良いですよ!
ちなみに、有線LANにするなら通信速度が早い"フレッツ光"、無線LANなら"WiMAX"がおすすめです。公式ページを載せているので、詳しくはのぞいてみてください。
Ⅳ.無料ブログのテーマ
無料ブログを作る前に、ブログの「テーマ」を決めていきましょう。
ブログのテーマは、非常に大切なものになります。僕の経験上、おすすめするのは「あなたの得意とするもの(こと)や好きなものや興味のあること(もの)」です。
ブログタイトルを考えた場合、サービス業の接客マナーが得意であれば"お客様の笑顔を引き出す!神対応接客マナー集"とか。コーヒーが、好きで好きでたまらなく詳しいなら、"豆好き大ちゃんのcoffeeマニュアル"とか。
タイトルを付けるポイントは、"インパクト性"が大切です。
では具体的に決めていく方法です。
まず、あなたが好きなこと(もの)、あなたが得意なこと(もの)、あなたが興味があること(もの)の3点を横並びにして、それぞれズラーっと書き出していきます。
こんな感じ。
好きなこと(もの) | 得意とすること | 興味があること(もの) |
●缶コーヒー | ●ホテル接客 | ●iPhoneのアプリ |
●ONEOKROCK | ●スノーボード | ●トレーニング |
●バラエティー番組 | ●車の運転 | ●ルービックキューブ |
●ネットショッピング | ●Excelの使い方 | ●世界遺産 |
●お菓子 | ●画像加工 | ●宇宙 |
●部活(サッカー) | ●化粧 | ●恐竜 |
●カラオケ | ●エレキギター | ●プラモデル |
実際にリストアップして、気付いたことありませんか?!
◎好きなこと(もの)は、自然体。生活に溶け込んだもの。
○得意とすることは、行動が伴なって優れた才能。
△興味があること(もの)は、知りたい・見たいなどはあるが、詳しくはない。
テーマは、好きなこと(もの)→得意とすること→興味があること(もの)という優先順位で決めていくと、よりブログが"あなたのオリジナリティーがディープになる"と思います。
ここで注意!このテーマを決めるときに「稼げるテーマかどうか」というのは、一切考えずに決めます。ちょっとキツイ言い方をしますけど、「まず、この段階で稼げるわけありませんから」。
あくまで"楽しく続けられそうなテーマ"ということを念頭に、決めましょうね!
もうひとつポイント!リストは、いくつか例を挙げましたけど、「もう出ない!」という数まで出し切りましょう!
後々アフィリエイトで稼いでいく為には、複数ブログを開設することもありますから、その時にはスムーズにブログテーマを決められるようにする為、イメージを作っておきます。
スポンサーリンク
Ⅴ.収益(報酬)用の銀行口座
さぁ!いよいよ銀行口座を開設します。
そもそも、なんでアフィリエイトで銀行口座が必要なのか??
- あなたのアフィリエイト収益(報酬)を受け取る為
- 各ASPの登録(提携)で必要事項となる
- アフィリエイトの収入・支出を一括管理する
- 確定申告に便利(金額・明細が記録に残るため)
主に、このようなメリットがあるので、早めに口座作成しておきます。
じゃあ、銀行口座はどこがいいのよ??
ズバリ!"楽天銀行一択"です。もちろん僕も楽天銀行です。なぜ楽天銀行がいいのか?2点だけ触れておきます。
【メリット①】 楽天銀行は楽天ポイントと楽天アフィリエイトと連動!楽天でショッピングするなら、断然お得です。また、楽天アフィリエイトでの報酬は「楽天ポイント」になります。ただし10万ポイント以上になると、現金還元。
【メリット②】 アプリがあるので、スマホからでもサクサク操作でき、身近に確認ができる。もちろん振込や振替えなども、パソコンでなく「スマホ」で完結できます。
楽天銀行口座の開設までにかかる日数は、既に楽天会員ならおよそ"2日"とスピーディー。もちろんスマホやアプリから申し込めます。並行してクレジットカードやデビットカードを作ると、カードが届くまで約"2週間"です。
アフィリエイト収益に必ず必要になる銀行口座。早めに作っておきましょうね。
Ⅵ.無料ブログ
待ってました!いよいよ"ブログ"を作っていきましょう!
無料ブログは「ライブドア」がおすすめなので、ライブドアのブログ開設手順を、分かりやすく説明していきます。
サクサク行きますよ!
ようやくライブドアでブログを手に入れました!あとは、細かくブログ設定していき、コンテンツを作っていきます。
ちなみに、設定方法が分からなかったりしたら、Google検索で「ライブドアブログ 始め方」などのキーワードで検索してみると、参考サイトがたくさんあります。
ちなみに、私がおすすめする参考サイトも載せておきますね。
■ 工房canAAnさんのブログ
あと!無料ブログを通して、ただ慣れるだけでなく、「習得して欲しいこと」をまとめた記事があるので、ここもぜひチェックしてください。
スポンサーリンク
Ⅶ.ブログを楽しみながら継続する
この"ブログを楽しむ"のは、とてもとても大切なことです!楽しくなきゃ続きませんよね?!なんでもそうですけど・・
ブログは、基本的に"単独で作業する"ものですので、あなた自身がブログの中で"楽しさ"を見つけていくことが非常に大切なんです。
例えば・・・
- 日々、ブログを育てていく楽しさ
- あなた記事に対するコメント者とのコミュニケーション
- 同じ境遇のブロガー同士の交流
- 訪問者、アクセス数upからのモチベーションアップ
- あなた自身の成長(記事力、知識)を喜ぶ
ひとつ注意!ブログを開設して間もない時期は、ほとんどの人は「稼げません」ので、「稼ぐぞ!」という想いは捨ててください。ここで心が折れるのは、非常にふがいないです。
アフィリエイトで稼ぐ為には、ブログへアクセスを集めていき、あなた自身のブランディング(信用・信頼性)を上げることができないと、商品は売れません。
私の経験から言うと、私は根本的に記事を書くことが好きで、最初のうちは書いた記事にコメントをいただいた時!
またブログをカスタマイズして、イメージ通りのページを作れたり!
私も最初は、こんな些細なことで"楽しさ"を見つけていきました。
マンネリしたら、コメント周りをしてみたり、専門誌でまた勉強に励んでみたり。
一番念頭におきたいのは、"必ず成功させる!"に尽きると思います!
途中で諦めて投げ出してしまえば、そこで全て終わりますし、続けていけば、日々自身のプラスになっているはずです。
ここまで読んでくれたあなた、一緒に成功しましょう!私もこのブログを通して応援します。
って、しおらしくなりましたけど、あなたには次のステップがありますからね!楽しみにしてくれたら嬉しいです。
次回は、ASP(アフィリエイトプロバイダ)を詳しく解説していきます!
スポンサーリンク