free web hit counter

画像編集/加工

マンガ風画像加工ならコレ!オススメアプリ3選!プラスα2選!

更新日:

今更『ONE PIECE』にハマり出したぶるろまんです(笑)

 

今日のお話は、画像をマンガ風のユーモア加工したいあなたに必見!

 

マンガ風画像って加工する僕たちはすごく楽しいし、それを見る読者さん側にもウケが良いですよね!完全オリジナルに仕上がるし。

 

代表的な加工は…

・吹き出し

・擬似音スタンプ

・集中線

・文字入れ

・コラージュ

・フレーム

・エフェクト

 

アプリだから、外出先でもサクサク加工出来ちゃう手軽さもイイところ!

僕もかなりお世話になっていて、アイキャッチ画像や見出し、レクチャー画像に使っています。

 

今回は、写真やイラストをいろいろとマンガにしちゃうアプリを厳選して紹介していきます。

ぜひ使ってみてくださいね!

 

Sponsored Link

comico PAGE

comico PAGE

今回のイチオシアプリ!めっちゃ使えます♪

 

このアプリおすすめ機能はこの5つ!

・画像エフェクト

・マンガ風スタンプ

・擬似音スタンプ

・吹き出しスタンプ

・キャラスタンプ

 

マンガ風に画像加工するアプリの中で、一番メニューが豊富!

スタンプも、インパクト系・かわいい系が揃ってて楽しい♪

 

機能ポイントを少し解説するね!

 

マンガ風スタンプ

マンガ風スタンプのバリエーションが豊富!もちろん、画像サイズに合わせて貼り付けられます。ちょっとしたアクセントも、スタンプ1つでガラッと可愛くなります♪

 

擬似音スタンプ

擬似音スタンプ1 擬似音スタンプ2

擬似音スタンプ。画像によりインパクトを与えられますよね!特にマンガ風なので、すごくPOPに仕上がりますよ♪

 

吹き出しスタンプ

吹き出しスタンプ2吹き出しスタンプ1

吹き出しスタンプもかなり豊富。シンプルな線の吹き出しもあれば、立体的な吹き出しも♪全部で32種類もあるよ!

 

キャラスタンプ

キャラスタンプ2キャラスタンプ1

キャラクターの画像も豊富。ブログで言えば、会話形式のキャラ設定にもできますよね♪

 

comico PAGEまとめ

マンガ風に加工出来るアプリ、いろいろ探したけどコレが一番イイ!

しかも有料ショップもあるので、いろんなバリエーションを増やせるのもGood!!

 

Sponsored Link

MANGAkit

MANGAkit

こちらも加工メニューは豊富。comico PAGEに似たアプリで、吹き出し・擬似音・デコスタンプの定番3種はあり。

またエフェクト・集中線もあります♪

 

エフェクト加工

エフェクト加工2エフェクト加工1

エフェクト加工は、写真やイラストをベース色にしたり、白黒でマンガ風にしたり。この機能は、少しPOPではなくCOOLな加工で使うと効果的ですね♪

 

吹き出しスタンプ

吹き出しスタンプ2吹き出しスタンプ1

吹き出しは全部で22種類。ココでしかないオリジナルな吹き出しがあるので、このアプリの吹き出しも重宝しています♪

 

擬似音スタンプ

擬似音スタンプ2

擬似音スタンプは、種類がcomico PAGEよりも豊富。全体的に細字なデザイン。1つの画像にたくさん使いたい場合に、すごくイイです♪

 

MANGAkitまとめ

スタンプが豊富で加工しがいがあるんですが、操作しにくいのが少し難点かな。

慣れれば問題ないけどね!おすすめのアプリです♪

 

集中線

集中線

アプリ名がそのまんま(笑) 僕がこの集中線加工したい!って思ってて、一番初めに気に入ったアプリ。ただ!残念なことに、iOSでしか対応していません。

 

デフォルト

集中線

デフォルトの集中線。中央部や範囲サイズの変更ができます。

 

ベタ

集中線2

『ベタ』にした設定。集中線の外側が黒く塗りつぶされた加工ですね。

 

線の数

集中線3

スマホのスワイプで調整しながら、集中線の数を設定できます。

 

線の太さ

集中線4

同じくスマホのスワイプで調整しながら『線の太さ』を設定できます。

 

集中線まとめ

集中線の中央部も位置変更出来ますし、広げたり狭めたりも出来ます。

集中線加工なら、このアプリですね!

 

Sponsored Link

コミックカメラ

コミックカメラ1

このアプリは、あらかじめ用意されているテンプレートで加工できます。手間が掛からないけど、加工する自由度が低い部分が難点ですね。

こちらも、iOSでしか対応していません。

 

テンプレート

マンガカメラ1マンガカメラ2マンガカメラ

テンプレートだけしか加工できないものの、種類は結構豊富にあります♪

マンガの1コマのような加工で使うと、重宝できます。

 

漫画カメラ

マンガカメラ

こちらもテンプレートのみの漫画加工。

コミックカメラと違って、リアルテンプレートなのが特徴ですね。漫画1コマとして結構使えますよ。

 

テンプレート

漫画カメラ1漫画カメラ2漫画カメラ3

このアプリ、テンプレートのほかに『文字入れ』もあります。縦にも文字を書けるので、どうしても縦加工したい場合はイイアプリです。

 

まとめ

いかがでした?漫画風画像加工アプリ全5選。

 

ちなみに僕は、このアプリでマンガ風に加工した後にExcelで再加工して仕上げています。

POPなアイキャッチ画像を作るのに、めちゃくちゃ重宝してます♪

 

全部『無料』ですからね!

 

ぜひ使ってみてください♪

-画像編集/加工
-

Copyright© アフィリエイトで稼ぐ!初心者の為のノウハウブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.